バイオパークへ
 
久しぶりにバイオパークへ行きました。
以前はキリンがいましたが、今年の8月に亡くなってしまったそうです。 キリンがいた場所には、リクガメが住んでいました。 柵の外へ首を伸ばすので何をするのかと思いきや、落ち葉をパリパリと食べはじめました。 寿命は100年以上!になるそうです。
 
同じところにはケヅメリクガメもいて、サボテンをおいしそうに食べていました。 時折鳴くことにはビックリしました。
 
すぐ近くには、ダチョウがいました。 近くで見ると、とても背が高いです。
 
そして卵はとても大きくて、見るからに丈夫そうな質感をしていました。
 
とてもユニークな姿をした豚さんです。
 
かわうそは、アクリル製の水槽の壁を、へり伝いに進みます。 あとから仲間を呼んできて、みんなで楽しそうに泳いでいました。
 
バクが横たわっていました。 独特の、豚とも馬とも牛ともつかない顔をしています。
 
大きなトカゲが目の前の木に止まっていてビックリしました。 ピクリともせず、じっとしています。
 
とても背の高いススキのような草が生えていました。
バイオパークは何度行ってみても、新しい発見があります。
 





 Loading ...
 Loading ...