メニュー



雨水の水滴

梅雨はまだまだ続きます。 それにしてもよく雨が降ります。 水滴を眺めているうちについ写真を撮りたくなりました。

雨水の水滴

水面に落ちる雨水は、写真にするとまた違う見え方をします。

水面に落ちる雨水

雨が小降りになると、水滴が一瞬、水面の上を転がる様子を確認しました。


2010 年 6 月 29 日 | Filed under: 風景

お寺の彫刻

お寺の木彫

お寺の柱などにある彫刻が大好きで、つい見とれてしまいます。

お寺の木彫

一体いつごろ作られたものなのか、

お寺の木彫

ひとつの彫刻を作るのにどのくらい時間が必要なのか大変気になります。

お寺の屋根の裏

屋根の裏側も気になります。


2010 年 6 月 25 日 | Filed under: 風景

ホタルの川が

蛍のいた川

つい先日ホタルを見にいったばかりの用水路に、泡がいっぱいたまっていました。 この泡の正体は一体何なのでしょうか。 そしてまた来年、ホタルは来てくれるのでしょうか。


| Filed under: 風景

大波止の鉄砲ン玉

大波止の鉄砲ン玉

長崎市大波止にある巨大な鉄砲の玉です。  その大きさは実に直径56センチ、重量560キログラムです。

島原の乱で一揆が立てこもった原城を攻略するために寛永15年(1638年)長崎で作られたといわれておりますが、正確な記録はなく又、この玉を発射するための砲身の存在も不明なのだそうです。


2010 年 6 月 22 日 | Filed under: 風景

そそり立つ赤いガケ

赤いガケ

海岸を散歩していたら、赤いガケが目の前にあらわれました。

真下のくぼんだところに行ってみたいのですが、なんだか崩れてきそうなのであきらめまました。


2010 年 6 月 7 日 | Filed under: 風景

根力

岩の表面を網目のように、びっしりとはう根には、根力を感じます。

石の根

偶然、木の上に種が落ちて、芽生えたのでしょうか。 別の木の枝に、力強く根をからめて伸びている姿は見ているだけで元気をもらえます。

木の根

2010 年 5 月 9 日 | Filed under: 風景

石垣

人の手だけで積み上げたものか、機械を使って積んだものかはわかりませんが、不規則な形をした石を上手に積み上げている石垣を見るのが好きです。

古いお家にある石垣や、

石垣

山の中にあるコケの生えた、一体いつ頃、誰がどんな目的で積み上げたのかが気になる石垣。

コケの石垣

石を運ぶだけでも大変だったろうなあと、思うんです。


| Filed under: 風景

夕日

5月の夕日

ゴールデンウイーク初日、夕日がとてもきれいでした。


2010 年 5 月 1 日 | Filed under: 未分類,風景

雪が降る

積もった雪

長崎ではめずらしく雪が積もりました。

降る雪

どんどん降ってやむ気配がありません。

雪山

山も真っ白です。

つらら

次の日にはつららができました。


2010 年 1 月 13 日 | Filed under: 未分類,風景

ひびわれた土

土のひびわれ

何日か雨が降り、わだちには水たまりができていました。 その後しばらく晴れの日が続き、水は干からびて、ひびわれた土だけが残りました。

子供たちがわだちを歩くと、ひびわれた土がボロボロとかすかな音をたてながらくずれます。

その感触が気に入ったのでしょう。 しばらくは土踏みに熱中している子供たちでした。


2009 年 4 月 3 日 | Filed under: 風景
3 ページ中 2 ページ123



上へ