雨の日に散歩をしているとカタツムリが横切りました。 持ち帰って子供に見せたら、なんと子供もカタツムリを見つけて持って帰ってきていました!
そこで2匹のカタツムリを仲良く飼育することにしました。
カタツムリを飼育ケースに入れて、乾燥しないように時々霧吹きで水を与えます。
カタツムリがはい上がったり、かくれたりできるように落ち葉や木の枝をすこし入れておきます。
2匹以上のかたつむりを一緒のケースで飼うと、まれに産卵することがあります。 そんな「もしも」のために、ケースの中にスッポリおさまる容器の中に砂を入れておきましょう。
カタツムリはきゅうりやレタス、ニンジン等を食べます。 エサは小さな容器に入れておきます。 カタツムリの殻(から)を成長させるために、時々イカの甲を与えるとよいそうです。
芋をかじっているかたつむりです。
※「左巻きに進化した種が存在するのは、右巻きを好んで食べる天敵のヘビのおかげ」という説を東北大の細将貴研究員らのグループがまとめ、2010/12/8、英科学誌ネイチャーコミュニケーションズ電子版に発表したそうです(47newsより)。
体のしくみは殻の有無をのぞいて大体同じです。 3億1千年前に最初の陸生巻貝としてカタツムリが現れました。 つづいて2億年前に、ナメクジが現れました。
ある時、突然変異により、殻を作れないカタツムリが現れました。
本来不利な変化ですが、殻なしカタツムリ、すなわちナメクジは、カタツムリでは入りこめないスキマに逃げ込む事ができました。
殻を持っている時は成長と共に大きくしていかないといけませんし、それには殻の原料となるカルシウムをエサとして摂取する必要がありました(福岡伸一さんの本より)。
「新種か!?」
と思いましたが、ヤマタニシという生物です。
2010-05-28
イカの甲とありますが、どの部分のことですか?
業務用のムキ甲イカなのか骨なのか
あと、どこで手に入れるんですか?
教えてください(^з^)-☆
『 ニードメ』 さんからのコメント— 2013 年 5 月 28 日 @ 7:17 PM
かたつむりが産卵し、焦って調べ始めました。
とりあえず、飼育ケースの底に卵を産んでいたので、うすく土をかけ、霧吹きでしめらせ、
レタス、にわとりの卵の殻、ニンジンを入れてみました。
他に何をすれば良いですか?
『 はつでんでん』 さんからのコメント— 2013 年 6 月 21 日 @ 4:07 PM
はつでんでんさんへ
時折乾かないよう霧吹きで水気を与え、そのまま安置しておくとよいみたいです。
おめでとうございます!
『 wai』 さんからのコメント— 2013 年 6 月 21 日 @ 4:20 PM
わたしは、カタツムリをかいはじめたのですが、にんじんをいれたのですが食べないのでキャベツをあげたのにたべないのでどうすれば良いですか?あと、全員蓋の上に登ってずっとうえにいます。どうすればいいですか?あと、全員で4匹いて、そのうち1匹は、2センチらいであとの3匹は、1センチくらいでその小さいのは、にんじんとかを食べさせれば大きくなるのですか?あと、2センチのは、大人なんですか?
『 みーな』 さんからのコメント— 2013 年 6 月 22 日 @ 7:31 PM
2匹だけキャベツは、食べました。(1センチくらいの)
『 みーな』 さんからのコメント— 2013 年 6 月 23 日 @ 8:53 AM
うちのかたつむりは、レタスが好きみたいです。
今朝、かたつむりを見ると、殻がもう一匹に食べられたみたいで、穴が開いていました。
2日ほど、卵の殻を入れなかったからかも?と思い、慌てて、卵の殻を入れました。
一昨日、2回目の卵を産み、40個のかたつむりを想像したら、(ーー゛)
近所の幼稚園の先生が、幼稚園で観察がてら、飼っても良いとお返事を頂けたので、
週明けにでも、里親(?)に出す予定です。
『 はつでんでん』 さんからのコメント— 2013 年 6 月 28 日 @ 2:43 PM
私は、今日、カタツムリを拾いました。飼い方がわからないのですが、カタツムリはあったかい場所ってダメなんですか?
『 ミク』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 5 日 @ 6:11 PM
うちは土を入れていなかったのですが、気がついたらキュウリの中に卵を産んでいました。キュウリの先に頭を突っ込んだまま出てこないなと思っていたら、中に産卵していました。
その後無事に50匹近く産まれました。
『 pigs』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 8 日 @ 11:59 PM
マクをはって休眠を四日連続になります。大丈夫なんでしょうか。みんなが言うにはにんげんでいうとおじいさんぐらいだそうです。しんじゃってないかとてもしんぱいで、いつもそわそわです。休眠だけならいいんですが。どうなんでしょうか。
『 まいまい』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 14 日 @ 12:00 PM
皆さんのコメントを見ていて思ったのですが、卵の殻って、必要なのでしょうか。それと、もし必要なら、洗った殻の方がよいのでしょうか。
『 優香』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 15 日 @ 7:13 PM
もう3年くらい飼っていたかたつむりのリュウくんが、溶けたのか殻からいなくなってしまいました。子供達も、すごく残念がっています。何が悪かったのでしょうか…?他のかたつむりも一緒に入れてたんですが、かたつむりは、共食いってしませんよね?教えて下さい。
『 ひろごん』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 18 日 @ 8:37 PM
たまごのからってこまかく、くだいたほうがいいのですか?
教えてください
『 ねっぴ』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 19 日 @ 6:03 PM
すごい
ほんと見てると役に立ちますー。
『 ニャン汰』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 20 日 @ 1:24 PM
私は梅雨の時期に学校の帰りカタツムリを拾ってうちにもってかえりました。
飼ってから1ヶ月くらいになるんですが、みんなの見てると思うんですが卵の殻ってやはり必要でしょうか・・・?
私が今いれているのは枯れ葉・レタス・枝なんですけど、何かたりないものはありますか?
2匹飼っているんですけど、産卵とかやっぱりするものですか・・・。?40匹とか50匹とか生まれるんですよね・・・。
40匹も2mm程度のカタツムリがいるんですか・・・?!
『 まいまい』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 28 日 @ 5:01 AM
うちは、3匹かってるけど何にも食べないけどアレは、たくさんしてるよ。なぜか分かる人は、おしえてください。
『 かたつむり大すき』 さんからのコメント— 2013 年 9 月 30 日 @ 10:45 PM
くだものは食べられるんですか? 卵はいつ生むんですか?
『 ポンポン』 さんからのコメント— 2013 年 10 月 1 日 @ 9:15 AM
甲羅に白い物が出来ていました\(◎o◎)/!困っています
病気でしょうか
心配です
『 リンゴ♪』 さんからのコメント— 2013 年 10 月 1 日 @ 9:25 AM
きょうかたつむりをかいはじめました。 かたつむりは、なにをたべますか?
そしてケースの中はどうしたらいいですか?
『 さきほ』 さんからのコメント— 2013 年 10 月 12 日 @ 8:58 PM
さきほさんへカタツムリは野菜なら何でも食べると思いますよ。うちのカタツムリはニンジンやレタスを食べるんですよー
そこがすーごいかわいくちゅてーってごめんなさい。だから野菜を食べたらいいと思います。
それとケースは葉っぱを入れたらいいと思いますよ。あとそれとかくれげをつくってください。もちろんすなをいれたりしてくださいね。あたりまえですけど、いきをできるように。
『 音符』 さんからのコメント— 2013 年 10 月 25 日 @ 5:01 PM
音符さんへどうもありがとうございました。レタスも食べさしてみます。
『 さきほ』 さんからのコメント— 2013 年 10 月 26 日 @ 4:51 PM
さきほさんへさきほさんのかたつむりのしゅるいは、なんですか。
音符はニシキマイマイというかたつむりです。背中の所に茶色のせんがあります。かわいいです。
『 音符』 さんからのコメント— 2013 年 10 月 27 日 @ 3:11 PM
レタスですかー。うちのカタツムリも食べますよ。ナイスです。
『 音符』 さんからのコメント— 2013 年 10 月 27 日 @ 3:16 PM
かたつむりって何匹くらい卵産むんですか。そしてそのあと、どうしたらいいんでしょうか?
『 りんご』 さんからのコメント— 2013 年 10 月 31 日 @ 8:37 PM
カタツムリは、蚊や、虫は、大丈夫なんでしょうか。
『 りんご』 さんからのコメント— 2013 年 11 月 8 日 @ 8:31 PM
かたつむりのしゅるいは、わかりません。 このごろ、からの中からでてきません。
どうしたのでしょう。「冬眠かな。」
『 さきほ』 さんからのコメント— 2013 年 11 月 9 日 @ 2:12 PM
私も今日かたつむりを見ましたわ日光をあびててかわいそうだったのだから飼ってあげることにしたわ。
でもカタツムリの事がよく分からないの。 かたつむりって 、おトマトも食べるのかしら?
教えて欲しいですわ。 宜しくお願い致しますですわ♪♩♬♯♭
『 お姫様』 さんからのコメント— 2014 年 5 月 2 日 @ 11:12 AM
れたすをたくさんいれているのにぜんぜんたべません。・・・
とてもちいさいかたつむりがいます。
おにわにいました。
ちがうけーすにいれています。
いかの甲って本当ですか?
『 さきほ』 さんからのコメント— 2014 年 5 月 4 日 @ 4:45 PM
卵の殻って、なんのからをたべるのですか。教えてください。
『 エネ』 さんからのコメント— 2014 年 5 月 11 日 @ 8:36 PM
かたつむりって野菜はなんでもたべますよ
『 まこ』 さんからのコメント— 2014 年 6 月 11 日 @ 3:39 PM
カタツムリ、6月14日(土)に拾ったよ。
『 ドラゴンボール』 さんからのコメント— 2014 年 6 月 15 日 @ 1:04 PM
卵の殻は、みなさんが目玉焼きとかにして食べるあの卵の殻ですよ。
洗って入れておいたらかじってる音が聞こえてきます。かわいいです。
半分くらいの大きさにして入れてますが、うちの子たちはよじ登ってかじってます。
小さく砕かなくても大丈夫なんじゃないかな
『 くり子』 さんからのコメント— 2014 年 7 月 26 日 @ 6:41 AM
図鑑で見たけど新聞紙を下にしいて、卵を産ませる時は、入れ物に土を入れたら良いらしいです。
餌はお皿に入れたら良いって書いてました。
けど、私のカタツムリは餌を食べずに、新聞紙を食べています。 どうしたら新聞紙を食べなくなりますか。 教えてください。 それと、私が見た時には2匹ともフタの所に来ていて動いている時は全く見ません。
『 さきほ』 さんからのコメント— 2014 年 10 月 5 日 @ 2:00 PM
平成22年秋に友人から頂いた白菜にひっついていたかたつむり。
なんとなく飼ったら、まだ元気に活動しており、5年目に入りました。
4年間も新聞紙と葉っぱ食べて生きているので、新聞紙は気にしなくていいかも。
『 のりろう』 さんからのコメント— 2014 年 10 月 21 日 @ 10:37 PM
いーですねこれ・。
『 おおたき』 さんからのコメント— 2016 年 6 月 8 日 @ 9:19 AM
産卵できる大人のかたつむりの
大きさは、どれくらいですか?
『 れれ』 さんからのコメント— 2016 年 7 月 13 日 @ 10:46 PM
ちっちゃいちっちゃいカタツムリを3匹飼い始めました。
小さい虫かごで、蓋の隙間を通る大きさなのでつまようじで穴を開けたラップをしています。
濡らしたキッチンペーパーを敷いて、小さい土管みたいなのを入れています。
初めはちょっぴりニンジンかじってそれっきりエサを食べません。
白菜、なすを与えてみたけど全然たべてくれず
元気も無いようで心配でなりません…
どうすれば食事してくれて元気もでるのでしょうか?
どなたか教えてください(;_;)
『 さやぱん』 さんからのコメント— 2016 年 7 月 17 日 @ 1:01 AM
あじさいの葉っぱの上にいました🌱絶滅きぐしゅなので飼いました。霧吹きは乾いたら吹きかけているのですが、動きません。卵の殻ときゅうりを毎日変えてるのに食べません😭一匹しか飼ってないのにつむつむの下に小さな透明の虫がいました。食べなくなった理由も動かなくなった理由もその虫のせいなのですか??
『 つむつむ』 さんからのコメント— 2016 年 7 月 22 日 @ 9:46 AM
ダンゴムシと一緒に買ってますが、問題ないですか?
『 ユイ』 さんからのコメント— 2016 年 8 月 4 日 @ 6:02 PM
はじめまして!中2女子のぺふぺふです!ここで、カタツムリ飼ってる皆さんと交流できたらなって思ってます!!
私は、昨日から(2019年6月8日から)カタツムリを飼い始めました!!お祖母ちゃんが拾った子で、私にくれたという形です。
種類は多分イブキクロイワマイマイかな?
殻の口が反り返っているので、恐らく大人だと思います。あと殻を見る限り、今年で五歳くらいかなと。
ここの相談見させていただいたんですか、ご飯食べない子多いんですね!!うちのは来たとたんにレタスバリバリ食べてます(苦笑)朝見たらレタスがめっちゃ減ってました!!食欲の梅雨…!?
『 ぺふぺふ』 さんからのコメント— 2019 年 6 月 9 日 @ 1:57 PM
カタツムリを飼って6ヶ月ほどになりますが、カタツムリの殻が段々と黒っぽくなってきたのですが、、
何か病気でしょうか?
それとも、栄養不足ですか?レタス、卵の殻、リンゴ、以外に何か与えた方が良いものがありましたら教えてください。
『 園子』 さんからのコメント— 2022 年 10 月 22 日 @ 1:26 PM