ペットショップからゼニガメを買ってきました。 まだとても小さいですが、大きく育ててあげようと思います。
水槽の底に砂利をしきます。 水をきれいに保つ微生物のすみかとなり、石や流木を安定させます。 くみおきをした水道水を甲羅の高さの3倍ぐらいの深さになるよう注ぎます。 水は1週間に1度ぐらいとりかえましょう。 あればエアーポンプを設置します。
石や流木を置き、カメが甲羅干しをできる陸地を作ります。 甲羅干しをしないと病気になるので必ず設置してください。 水面と高さがちがいすぎるとカメがのぼれないので注意してください。
水槽の用意ができたらカメを入れ、直射日光のあたらない明るい場所で飼育します。
毎日1時間ぐらい日光浴をさせます。 体温が高くなりすぎたときのために、日かげを作っておきましょう。 日光浴は、カメの成長にかかせません。
市販のカメのエサを一日1、2回与えます。 食べ残したエサは水をよごしてしまうので取り除きます。
水が冷たくなる季節になると、エサを食べなくなります。 冬は、ヒーターで暖かくして飼う方法もあります。
しっぽが太くて総排出口という小さな穴が甲羅から、より外側にあるのがオスで、しっぽが細くて、総排出口が先より内にあるのがメスです。
冬の間はエサをほとんど食べませんでしたが、春になり行動も活発になりました。 今では毎日バクバクエサを食べます(2011/06/30追記)。
甲羅をみがいてあげました(20130705追記)。
2010-07-12
[…] 飼育しているゼニガメはずいぶん大きくなりました。 夏の間は近づくと「エサちょうだい!」といわんばかりに顔を見あげてきましたが、近頃寒いので流木の下に身をひそめて動きま […]
『ピンバック 大きくなってきたゼニガメ - 自然たちよ』 さんからのコメント— 2010 年 11 月 18 日 @ 4:51 PM
ウチは、亀を4匹飼っています(:XOX)
えさをあたえるのも大変・・・・。
まだ小学生なんですけど、亀のことで大変です(・X・;)
『 ・・・??。』 さんからのコメント— 2011 年 6 月 7 日 @ 9:18 PM
家も、クサガメを飼ってます
そろそろ飼い始めて1年ぐらいかな
『 匿名』 さんからのコメント— 2012 年 7 月 20 日 @ 7:11 PM
カメのことを、おばあちゃんに聞くと20年は、かっています。
3匹飼っていて、1匹は、普通に、死んで、1匹は、水が熱すぎて死んだそうです。
1匹は、おばあちゃんが気にして植物を近くにおいています。
なので、日影を半分、日向を半分にして少し直接日光をしています。
甲羅が13~15cmぐらいですがケースが狭いか心配です。
一応言いますが小学4年生です。
『 気になるカメ心配子』 さんからのコメント— 2012 年 8 月 22 日 @ 3:31 PM
きょう飼い始めたんですけど、まだ亀の事がよく分からないので、ちょっと心配です。まだ3㎝くらいなので、小さいケースで大丈夫だと思うけど… まだまだ調べなきゃいけないと思います。なんか役に立つことがあったら教えてください。
『 あっきー』 さんからのコメント— 2013 年 6 月 9 日 @ 6:52 PM
僕のカメ吉は熱中症で死にました。
『 R.K』 さんからのコメント— 2013 年 6 月 20 日 @ 5:39 PM
私の亀は甲羅干ししたがりません
直ぐ水の中に入ってしまいます
明るい場所でUV Bライトも点けていますが
何故でしょうか?
『 まきお』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 3 日 @ 12:29 PM
へいじが我が家にやってきました。
南向きの屋根付きベランダに置かれた植物用の水鉢が新居です。
あまり過保護にしないようにたくましく育てたいと思っていますが何せまだ2~3㎝なので心配です。
『 銭亀 へいじ』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 4 日 @ 2:05 PM
夏休みだから学校から、ゼニガメを預かって育てていて、大変です・・・
死んだら大変だから心配です。
でも、がんばります。
『 ニャン汰』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 19 日 @ 4:54 PM
ニャン汰さんへ がんばってくださいね! 直射日光に気を付けて、日陰を作っておいてやると大丈夫だと思います。
『 wai』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 19 日 @ 5:16 PM
わかりました「^-^」
おしえてくれて、ありがとうございます。
がんばります。うれしいです。「涙」
『 ニャン汰』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 20 日 @ 11:25 AM
我が家にきたへいじには首に小さなおできがありました、身体にはフワフワしたものがまとわりついていて、飼いはじめた当初は何だかわからなく店に問い合わせてみようとも思いましたが元気に餌を食べていたのでそのままにしていました、4,5日前から餌を食べなくなり、目が腫れぼったく元気がなくなりました。このままでは・・・。
元気があり丈夫そうな亀を選んでもらったのに既に病気があったなんて・・・このまま死んでいくのを待つくらいなら店に引き取ってもらをうと思い連れていき状態を看てもらいました。
幸い対処によっては大丈夫とのことで、抗生物質とビタミンA剤を投与し様子を見ています。元気になってまた餌を食べられるようになってもらいたいです。
『 銭亀 へいじ』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 21 日 @ 3:13 PM
今日は、川から石を持ってきて
水槽に入れたらゼニガメも喜んでくれました!
『 ニャン汰』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 21 日 @ 5:50 PM
ニャン汰さんへ!がんばってください。
こわいですもんね 気持ちわかります。ほんとうにがんばってください。
『 グミ』 さんからのコメント— 2013 年 7 月 21 日 @ 8:46 PM
はじめまして今はペット勝てます。ゼニガメメスかオスどっちですか教えてください
『 松尾直樹』 さんからのコメント— 2014 年 1 月 8 日 @ 2:34 PM
かめを触ろうと、猫が見ています。
亀よ、食べられるな❗️
『 かめの亮』 さんからのコメント— 2014 年 6 月 29 日 @ 2:22 PM
良いですねー亀って
『 オイ』 さんからのコメント— 2018 年 2 月 21 日 @ 9:02 PM