メニュー


紙飛行機の折り方

紙飛行機の折り方

子どもの頃に、よく紙飛行機を作って飛ばしていました。 よく飛んだり飛ばなかったり、すごく上手に折る友達がいたりもしました。

今回掲載する紙飛行機はへそひこうきです。

へそひこうき改良型

へそ飛行機の折り方

以下へそひこうきを折る手順を図解で説明します。

へそひこうき改良型:折り方1

1、まずは紙を用意しましょう。 紙飛行機を作るのに適している紙は、新聞広告のような薄くて軽い紙です。

へそひこうき改良型:折り方2

2、紙の中心に向かって折ります。

へそひこうき改良型:折り方3

このようになります。

へそひこうき改良型:折り方4

あまりにもピッタリと折りすぎると、あとで重ねて折るときにズレてしまいますので、少しすきまがあくぐらいに折ります(2mm程度)。

へそひこうき改良型:折り方5

3、次に、図のように折り返します。

へそひこうき改良型:折り方6

丸印の部分が同じ幅になるように折ります。

へそひこうき改良型:折り方7

4、重ね折りします。

へそひこうき改良型:折り方8

このようになります。

へそひこうき改良型:折り方9

5、出っ張っている部分を折り曲げまして・・・

へそひこうき改良型:折り方10

6、先端のとがっている部分も折り曲げます。 先ほど折り曲げた部分の半分ぐらいの幅に折ります。

へそひこうき改良型:折り方11

このようになります。

へそひこうき改良型:折り方12

7、真ん中から山折りにします。

へそひこうき改良型:折り方13

8、山折りにしたら、翼を折ります。

へそひこうき改良型:折り方14

9、もう一方の翼も同じように折ります。

これでヘソ飛行機のできあがりです。

へそ飛行機を飛ばす

飛行機を飛ばす時は、ボールを投げる時のようにふりかぶるのではなく、飛行機を押し出すように投げるのがコツです。

うまく飛ばない場合

へそひこうき改良型:折り方15

右や左にまがりながら飛んでしまう場合

右や左にまがりながら飛んでしまう場合は、飛行機の後ろ側(昇降舵)を軽く曲げてみます。

左に曲がる場合は、右の昇降舵を少し上に曲げます。

右に曲がる場合は、左の昇降舵を少し上に曲げます。

上向き(下向き)に飛んで失速してしまう場合

下向きに失速する場合は、左右の昇降舵を少し上に曲げます。

上向きに失速する場合は、左右の昇降舵を少し下に曲げます。

参考にしました

以上ヘソ飛行機の作り方でした。

2008/11/15日付の朝日新聞を参考にさせていただきました。 折り方は日本折り紙ヒコーキ協会によるものです。 公式サイトには他にも様々な紙飛行機が掲載されています。

日本折り紙ヒコーキ協会 http://www.oriplane.com/

2009-07-09




4 Comments»

  1. 「うまく飛ばない場合」をみて直してみたらよく飛ぶようになりました。
    ありがとうございました。

    』 さんからのコメント— 2009 年 8 月 17 日 @ 12:42 PM

  2. すんげー

    っっっっっっっっr』 さんからのコメント— 2009 年 8 月 19 日 @ 8:51 AM

  3. 僕、初めて知りました。ありがとうございます。

    』 さんからのコメント— 2011 年 7 月 19 日 @ 7:52 AM

  4. よく飛びました

    』 さんからのコメント— 2013 年 10 月 28 日 @ 9:03 PM

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment


上へ