メニュー


日本地図

都道府県・県庁所在地・人口

都道府県 県庁所在地 人口
北海道 札幌市 560万人
青森県 青森市 145万人
岩手県 盛岡市 138万人
宮城県 仙台市 234万人
秋田県 秋田市 114万人
山形県 山形市 120万人
福島県 福島市 209万人
茨城県 水戸市 299万人
栃木県 宇都宮市 201万人
群馬県 前橋市 202万人
埼玉県 さいたま市 704万人
千葉県 千葉市 606万人
東京都 東京 1236万人
神奈川県 横浜市 874万人
新潟県 新潟市 243万人
富山県 富山市 111万人
石川県 金沢市 117万人
福井県 福井市 82万人
山梨県 甲府市 88万人
長野県 長野市 218万人
岐阜県 岐阜市 210万人
静岡県 静岡市 378万人
愛知県 名古屋市 715万人
三重県 津市 186万人
滋賀県 大津市 137万人
京都府 京都市 256万人
大阪府 大阪市 867万人
兵庫県 神戸市 558万人
奈良県 奈良市 143万人
和歌山県 和歌山市 105万人
鳥取県 鳥取市 61万人
島根県 松江市 74万人
岡山県 岡山市 195万人
広島県 広島市 287万人
山口県 山口市 149万人
徳島県 徳島市 81万人
香川県 高松市 102万人
愛媛県 松山市 148万人
高知県 高知市 79万人
福岡県 福岡市 503万人
佐賀県 佐賀市 87万人
長崎県 長崎市 148万人
熊本県 熊本市 185万人
大分県 大分市 122万人
宮崎県 宮崎市 117万人
鹿児島県 鹿児島市 175万人
沖縄県 那覇市 139万人

※総務省:住民基本台帳に基づく人口・人口動態及び世帯数(平成19年3月31日現在)より

日本の世界遺産

メモ

  • 日本の南北差はアメリカ本土と同じぐらい。 海岸線の総延長距離は、アメリカよりも長い。
  • 海岸線が長いと、排他的経済水域が広くなる。 干潮時の海岸線から12カイリまでは領海として認められる。 陸地同様、その国の主権が及ぶ(1カイリ=1.852キロ)。 海岸線から200カイリまでは経済的な主権が認められる。 これが排他的経済水域。
  • 日本の経済水域の広さは世界第6位。

2010-07-08




コメントはまだありません»

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment


上へ